●お問い合わせ
阿武隈高原中部観光連絡協議会
TEL.0247-81-2136
■田村市観光交流課
TEL.0247-81-2136
URL:http://www.city.tamura.lg.jp
E-mail:kanko@city.tamura.lg.jp
●滝根行政局/産業建設課
TEL.0247-78-1204
E-mail:ta-sanken@city.tamura.lg.jp
●大越行政局/産業建設課
TEL.0247-79-2193
E-mail:og-sanken@city.tamura.lg.jp
●都路行政局/産業建設課
TEL.0247-75-3550
E-mail:mi-sanken@city.tamura.lg.jp
●常葉行政局/産業建設課
TEL.0247-77-2371
E-mail:to-sanken@city.tamura.lg.jp
■小野町産業振興課
TEL.0247-72-6938
URL:http://www.town.ono.fukushima.jp
E-mail:sangyoushinkouka@town.ono.fukushima.jp
阿武隈高原中部観光連絡協議会
TEL.0247-81-2136
■田村市観光交流課
TEL.0247-81-2136
URL:http://www.city.tamura.lg.jp
E-mail:kanko@city.tamura.lg.jp
●滝根行政局/産業建設課
TEL.0247-78-1204
E-mail:ta-sanken@city.tamura.lg.jp
●大越行政局/産業建設課
TEL.0247-79-2193
E-mail:og-sanken@city.tamura.lg.jp
●都路行政局/産業建設課
TEL.0247-75-3550
E-mail:mi-sanken@city.tamura.lg.jp
●常葉行政局/産業建設課
TEL.0247-77-2371
E-mail:to-sanken@city.tamura.lg.jp
■小野町産業振興課
TEL.0247-72-6938
URL:http://www.town.ono.fukushima.jp
E-mail:sangyoushinkouka@town.ono.fukushima.jp

すべてをやすらかに抱擁する緑の大地。ときめき気分いっぱいのネイチャーランド船引。

小沢の桜
たばこ畑の中に1本だけある桜。祠と野仏があり、遠くには移ヶ岳が見渡せます。日本の原風景ともいえる風情があります。映画「はつ恋」の舞台にもなったこの風景を撮影するために、全国から多くの人が訪れます。

お人形様
魔除けの神様。身の丈4メートルになります。なぎなた、刀を持ち、両手を広げ、通せんぼのしぐさをしています。顔は大鬼の形相で、外から悪いものが入ってこないように、にらみをきかせています。屋形と朴橋(ほおのきばし)、堀越の3ヵ所にあり、それぞれ違う表情になってます。毎年保存会により、衣替えがおこなわれてます。(写真は屋形のお人形様)

安倍文殊菩薩堂
日本5大文殊のひとつ。平安末期に、奥州、出羽の領主安倍貞任がこの地を巡検したときに文殊菩薩を祀ったと伝えられています。毎年4月29日に行われる祭礼は、県10大祭のひとつに数えられています。安倍文殊の知恵にあやかろうと、多くの人たちが杉並木の参道を登って、学業成就・合格祈願に訪れます。